地域連携型有機農業の持続可能な発展に関する研究

研究課題情報

体系的番号
JP25K09314 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
25K09314
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2025-04-01 〜 2028-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,420,000 円 (直接経費: 3,400,000 円 間接経費: 1,020,000 円)

研究概要

持続可能な社会の実現に向けて、有機農業の普及拡大が課題となる中で、農業者・農業者組織を取り巻く多様な主体と連携した地域ぐるみで取り組む有機農業(地域連携型有機農業)の重要性が増している。そこで本研究は、地域連携型有機農業の持続可能な発展は、どのようにして実現されるのかを解明することを目的とする。具体的には、農業者・農業者組織を取り巻く地域の関係主体との関係性を資源の依存関係の観点から把握し、発展過程と発展要因を構造分析により明らかにする。資源としては、①材料・部品・技術などのリソース、②金銭的リソース、③情報リソース、④正当性リソースを考え、有機農業の発展段階ごとに課題の解明を図る。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ