高齢者への排尿訓練の動機づけに効果的なコミュニケーションの実際 : 排尿自覚刺激行動療法を適用して

書誌事項

タイトル別名
  • Actual communication methods for effectively motivating older adults to take part in voiding practice : Application of prompted voiding
  • コウレイシャ エ ノ ハイニョウ クンレン ノ ドウキズケ ニ コウカテキ ナ コミュニケーション ノ ジッサイ : ハイニョウ ジカク シゲキ コウドウ リョウホウ オ テキヨウ シテ

この論文をさがす

抄録

40021513233

In this study, assistance for improving urinary incontinence based on bladder function evaluation was practically applied to four patients with voiding dysfunction. Analysis was then performed on actual verbal communication incorporating prompted voiding (PV) that was found to effectively motivate patients during assistance. Effective verbal communication fell into three categories: verbal communication of joy in expressing a desire to void and appreciation; verbal confirmation of recovery in urinary function and verbal praise; and verbal communication that respects behavior and pace during voiding. Voiding assistance based on bladder function evaluation and communication incorporating PV led to patients voluntarily asserting their desire to void and thereby to improvements in urinary incontinence. The findings suggest that in the course of improving voiding function, emphasizing respect for patients’ self-esteem in verbal communication is as important as adopting an individualized approach to voiding assistance during bladder training.

本研究では4名の排尿障害を有する患者に対して,膀胱機能評価に基づいて尿失禁改善の援助を実践した。その過程で行った,排尿自覚行動療法を適用した動機づけに効果的であったコミュニケーションの実際を分析した。 効果的であった声掛けの内容は,【尿意表出への喜び・感謝の言葉かけ】,【排泄機能回復の確認,賞賛の言葉かけ】,【排泄時の行動,ペースを尊重した言葉かけ】の3カテゴリーであった。膀胱機能評価に基づく排尿援助および排尿自覚行動療法を適用したコミュニケーションの結果,自発的な尿意の訴えが認められ,尿失禁も改善された。排尿機能の改善は,膀胱訓練の過程において個別に沿った排尿援助だけではなく,自尊感情を大切にしたコミュニケーションを意図して行うことの重要性が示唆された。

収録刊行物

  • 研究紀要

    研究紀要 (19), 101-110, 2018-03-10

    関西国際大学

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ