レーダポーラリメトリにおけるデータ利用方法について(<特集>無線応用システムの進展と多様化を支えるアンテナ・伝搬の設計・解析・測定技術論文)
Bibliographic Information
- Other Title
-
- ショウタイ ロンブン レーダポーラリメトリ ニ オケル データ リヨウ ホウホウ ニ ツイテ
- On the Utilization of Fully Polarimetric Data in Radar Polarimetry
Search this article
Abstract
リモートセンシング分野では世界的に偏波合成開ロレーダ(POLSAR)の開発が進められている.POLSARで取得されるデータは2×2の複素散乱行列である.本論文では,散乱行列から導かれる二次統計量を要素とする各種の偏波行列,及びその利用方法について述べる.散乱行列により独立な偏波二次統計要素は9個出現するが,それらの回転不変成分を調べると独立情報は4個に減少する.これらの成分を考慮した偏波情報の利用方法・指標として,円偏波基底の相関係数,固有値解析,散乱電力分解を紹介する.
Journal
-
- 電子情報通信学会論文誌. B, 通信
-
電子情報通信学会論文誌. B, 通信 J89-B (9), 1539-1547, 2006-09
電子情報通信学会
- Tweet
Keywords
Details
-
- CRID
- 1050001339238483200
-
- NII Article ID
- 110007379552
-
- NII Book ID
- AA11325909
-
- ISSN
- 13444697
-
- HANDLE
- 10191/21307
-
- NDL BIB ID
- 8083666
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- journal article
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles
- KAKEN