バルネラビリティ概念の考察─ソーシャルワーカーの実践への示唆─

書誌事項

タイトル別名
  • A Study on the Concept of vulnerability ─ Suggestion for social workers' practice
  • A Study on the Concept of vulnerability ─ Suggestion for social workers' practice

抄録

type:Bulletin

本稿はバルネラビリティの概念についてレビューし,ソーシャルワークに必要な視座について示唆を得ようとするものである。 福祉ニーズの多様化・複雑化,高齢化による人口減少が顕在化している近年の日本では,契約モデルによるケアの限界が指摘されている。それに代わるものとして,バルネラブル・モデルによるケアが必要であるとされている。バルネラビリティは身体的にも精神的にもすべての人にある性質であり,それを補うために社会が形成される。しかし,人が作る社会は不完全なものであるため,バルネラブルな立場に置かれる人が,必然的に存在してしまう。それ故に,バルネラブルな立場に置かれる人のケアは社会の責任であると言える。ソーシャルワーカーはこの視座に立つことが必要であり,そのような実践が人々のつながりを育むと思われる。

This paper reviews the concept of vulnerability and aims to make suggestion for social work practice. In recent years, in Japan, where diversification and complication of welfare needs and the aging and population decrease have actualized, a limitation of care by contract model has been pointed out. As an alternative, an attention has been paid to the vulnerability model. Vulnerability is a quality that physically and mentally presents to all people, and a society is formed to compensate for it. However, since the society which people create is incomplete, it is inevitable that people are placed in a vulnerable position. Therefore, the care of a person who is in a vulnerable position could be social responsibility. It is necessary for social workers to stand on this perspective, and such practices seem to foster connecting people.

論文

Article

収録刊行物

詳細情報

  • CRID
    1050282813187234944
  • NII論文ID
    120006583651
  • ISSN
    09163166
  • Web Site
    http://hdl.handle.net/10742/00003169
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ