明治後期から大正期の「野外における教育」とその特質 -海外の「林間学校」の紹介を中心に-
機関リポジトリ
オープンアクセス
書誌事項
- タイトル別名
-
- メイジ コウキ カラ タイショウキ ノ 「 ヤガイ ニ オケル キョウイク 」 ト ソノ トクシツ : カイガイ ノ 「 リンカン ガッコウ 」 ノ ショウカイ オ チュウシン ニ
- Characteristics of “Outdoor Education” from the late Meiji era to the Taisho era. -Focusing on the Characteristic of Introduction of“ Camp School”-
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 早稲田大学教職大学院紀要
-
早稲田大学教職大学院紀要 13 1-14, 2021-03-01
早稲田大学大学院教育学研究科 高度教職実践専攻
- Tweet
詳細情報
-
- CRID
- 1050287462754552448
-
- NII論文ID
- 40022527396
- 120006994348
-
- NII書誌ID
- AA12854927
-
- ISSN
- 1883664X
-
- NDL書誌ID
- 031366348
-
- Web Site
- http://hdl.handle.net/2065/00074860
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- departmental bulletin paper
-
- データソース種別
-
- IRDB
- NDL
- CiNii Articles
- KAKEN