なわとび運動における「二人連鎖交互回しとび」の指導に関するモルフォロギー的研究

書誌事項

タイトル別名
  • ナワトビ ウンドウ ニ オケル フタリ レンサ コウゴ マワシトビ ノ シドウ ニ カンスル モルフォロギーテキ ケンキュウ
  • A phenomenological - morphological study on teaching of“Chinese Wheel” in Rope skipping

この論文をさがす

説明

type:text

なわとび運動における「二人連鎖交互回しとび」は学校体育のための運動教材として新しい可能性をもつ技である。しかし,この技を実践し伝播するために前提となる指導法は未開発の状況にある。そこで本研究では,「二人連鎖交互回しとび」のこれまでの指導実践で用いられてきた,動感形態の発生を促す教材を運動モルフォロギーの視点から検討し,それらの問題点を明らかにしようとした。その結果,この技を一緒に行うペアーのなわ操作と自己のなわ操作の両者の努力操作が志向され,さらに同時に,自己のなわ操作においてもなわを回すことによって感じられる抵抗感があるなかで,左手と右手の努力操作が志向されるような運動課題が,教材として適当であると考えられた。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ