The association between obesity and disease severity in the Japanese sleep apnea syndrome (SAS) patient
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 日本人における睡眠時無呼吸症候群(SAS)患者の肥満と重症度の関連性について
- ニホンジン ニ オケル スイミンジ ムコキュウ ショウコウグン SAS カンジャ ノ ヒマン ト ジュウショウド ノ カンレンセイ ニ ツイテ
Search this article
Description
睡眠時無呼吸症候群は肥満を伴うことはよく知られている。治療の第一選択肢は経鼻的持続気道陽圧療法であるが対症療法である。したがって、長年使用する必要がある。多くの日本の睡眠時無呼吸症候群患者は重症度が同程度にもかかわらず白色人種の睡眠時無呼吸症候群患者ほどの肥満ではない。それは、日本人では肥満に加えて顔面軸角(FX : facial axis)が睡眠時無呼吸症候群に影響されやすいための因子である可能性がある。すなわち、日本人の側頭蓋計測においては白色人種に比べて顔面軸角が狭いことが要因と考えられる。
3
KJ00005319099
Journal
-
- 千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編
-
千里金蘭大学紀要 / 千里金蘭大学図書委員会 編 5 1-14, 2008
吹田 : 千里金蘭大学
- Tweet
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1050845763863580544
-
- NII Article ID
- 110007094477
-
- NII Book ID
- AA12002610
-
- ISSN
- 13496859
-
- NDL BIB ID
- 10218142
-
- Text Lang
- ja
-
- Article Type
- departmental bulletin paper
-
- Data Source
-
- IRDB
- NDL Search
- CiNii Articles