特許情報広域検索システムとPATOLIS(<連載>オンライン情報検索:先人の足跡をたどる(4))

書誌事項

タイトル別名
  • Free keyword patent information retrieval system and PATOLIS(<Series>Footsteps of information retrieval service pioneers (4))
  • オンライン情報検索--先人の足跡をたどる(4)特許情報広域検索システムとPATOLIS
  • オンライン ジョウホウ ケンサク センジン ノ ソクセキ オ タドル 4 トッキョ ジョウホウ コウイキ ケンサク システム ト PATOLIS

この論文をさがす

抄録

日本における特許情報検索の研究は1960年代に特許庁審査機械化研究室により開始された。1971年日本特許情報センター (Japatic)が設立され,民間用にフリーキーワードを使用する特許情報広域検索システムが開発された。このシステムは1978年オンライン検索システムPATOLISに搭載されて急速に普及した。PATOLISの検索サービスも特定回線漢字オンラインから始まり,公衆回線カナオンライン,公衆回線漢字オンラインと発展した。一方,PATOLISの検索機能も改善され,PATOLIS-IIIでは漢字コードによる出願人名やフリーキーワードの検索が可能になった。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (21)*注記

もっと見る

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ