東アジア域における大気中<SUP>222</SUP>Rn濃度連続測定ネットワークと洋上の孤島における大気中<SUP>222</SUP>Rn濃度の後方流跡線解析

書誌事項

タイトル別名
  • Monitoring Network of Atmospheric Radon-222 Concentration in East Asia and Backward Trajectory Analysis of Radon-222 Concentration Trend at a Small Solitary Island on Pacific Ocean
  • 東アジア域における大気中222Rn濃度連続測定ネットワークと洋上の孤島における大気中222Rn濃度の後方流跡線解析
  • ヒガシアジアイキ ニ オケル タイキチュウ 222Rn ノウド レンゾク ソクテイ ネットワーク ト ヨウジョウ ノ コトウ ニ オケル タイキチュウ 222Rn ノウド ノ コウホウ リュウセキセン カイセキ

この論文をさがす

抄録

大気中222Rnを大気の広域輸送の諸現象を解明するためのトレーサーとするため,東アジア域において大気中222Rn濃度の連続測定ネットワークを構築した。陸域に位置する北京,名古屋においては,222Rn 濃度が高く,それぞれ月平均で10- 20Bq m-3,3- 10 Bq m-3,海域に位置する八丈島,波照間島においては,222Rn濃度が低く,ともに0.5- 3 Bq m-3程度であった。大気中222Rn濃度変動トレンドは観測地点により異なり,名古屋以外は,夏季に最も低く冬季に最も高い。短周期の変動トレンドは,北京,名古屋においては,1日周期の変動が見られ,八丈島,波照間島においては,1日周期の変動は観測されず,数日周期の変動が観測された。<BR>八丈島における大気中222Rn濃度の数日周期変動は,総観規模の大気擾乱に依存していることが確認された。2001年4月には寒冷前線の通過直後に急激な222Rn濃度上昇が観測された。後方流跡線を用いて,八丈島における大気中222Rn濃度と大気の輸送経路の関係を解析したところ,中国大陸北部やシベリア大陸から輸送されてきた気塊からは,高濃度の222Rnが観測され,海洋から輸送されてきた気塊からは,低濃度の222Rnが観測された。冬季には,輸送経路の水平位置より,鉛直方向の経路に強く依存していると考えられる。八丈島における大気中222Rn濃度は大気の輸送経路に密接に関係していることから,八丈島で観測される222Rnは,主に中国大陸北部からシベリアや日本列島を起源とした222Rnの長距離輸送成分に強く依存することが明らかになった。

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (30)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ