ワムシの生殖に与える光波長の影響

  • 金 禧珍
    Graduate School of Fisheries Science and Environmental Studies, Nagasaki University
  • 菅 向志郎
    Graduate School of Fisheries Science and Environmental Studies, Nagasaki University
  • 萩原 篤志
    Graduate School of Fisheries Science and Environmental Studies, Nagasaki University

書誌事項

タイトル別名
  • Effect of Light Wavelength on the Sexual and Asexual Reproduction of the Monogonont Rotifer <I>Brachionus manjavacas</I>
  • Effect of Light Wavelength on the Sexual and Asexual Reproduction of the Monogonont Rotifer Brachionus manjavacas

この論文をさがす

抄録

シオミズツボワムシ複合種 Brachionus manjavacas(いわゆる L 型オーストラリア株,以下ワムシと略)を Tetraselmis 給餌によってバッチ培養したところ,暗黒下での培養よりも白色光の連続照射下で活発な個体群増殖と耐久卵形成を示した。次に,青(470 nm),緑(525 nm),赤(660 nm)および白色光(対照)の連続光照射下(約 1.4 W/m2)で培養し,個体群増殖率(r),両性生殖誘導率,受精率,耐久卵数を求めた。異なる波長光の照射によってワムシの個体群増殖率と両性生殖誘導率に変化はなかったが,耐久卵形成は光波長 525 nm のとき最も活発に起こった。雌ワムシの遊泳速度は照射光波長にかかわらず一定だったが,付着行動を示す雌ワムシは光波長 660 nm のとき最も多くなった。一方,光波長 525 nm では付着個体が出現せず,全個体が遊泳した。光波長 525 nm のとき,雌ワムシの活発な遊泳行動によって,雄ワムシとの接触頻度が増大し,受精と耐久卵形成が促進された可能性がある。

収録刊行物

  • 水産増殖

    水産増殖 61 (3), 261-268, 2013

    日本水産増殖学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ