「緑化工施工後一定期間経過後の事例とモニタリング手法」(I)寒冷地におけるコナラ‐ミズナラ群落の形成を目標とする播種工による自然回復緑化事例

書誌事項

タイトル別名
  • Revegetation example for the purpose should be formed <I>Quercus serrata</I> - <I>Quercus mongolica</I> var. <I>grosseserrata</I> community by seeding works in cold district
  • 寒冷地におけるコナラ-ミズナラ群落の形成を目標とする播種工による自然回復緑化事例
  • カンレイチ ニ オケル コナラ ミズナラ グンラク ノ ケイセイ オ モクヒョウ ト スル ハシュコウ ニ ヨル シゼン カイフク リョッカ ジレイ

この論文をさがす

説明

寒冷地である岩手県北部に位置する林道切土法面において,コナラ─ミズナラ群落の形成を緑化目標として,多種類の国内産自生種を用いた植生基材吹付工(工法名: 斜面樹林化工法5))の試験施工を実施した。施工後約5 年間にわたる植生調査の結果,ミズナラやコナラとともに多種類の落葉広葉樹が混生した植物群落が形成され,緑化目標に向けて順調に推移していることが確かめられた。また,隣接した法面で実施した,マメ科低木類を主体にカエデ類を混播した試験施工の施工7 年7 ヵ月後の植物群落と比較すると,両者の群落景観は明らかに異なっており,国内産自生種を主体に用いた播種工による植物群落の形成は,寒冷地における法面の自然回復緑化手法として有効であることが確かめられた。

収録刊行物

被引用文献 (5)*注記

もっと見る

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ