ジオテキスタイルによる道路盛土の天端一体化工法の多様化に関する検討

  • 常田 賢一
    大阪大学大学院工学研究科 地球総合工学専攻
  • 寺西 弘一
    大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻,地球総合工学科
  • 野村 雄樹
    大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻,地球総合工学科
  • 竜田 尚希
    前田工繊(株),技術部

書誌事項

タイトル別名
  • STUDY ON APPLICATION OF CREST REINFOCING METHOD USING GEOSYNTHETICS FOR ROAD EMBANKMENT
  • ジオテキスタイル ニ ヨル ドウロ モリツチ ノ テンタン イッタイカ コウホウ ノ タヨウカ ニ カンスル ケントウ

この論文をさがす

説明

地震に強い道路ネットワークを整備するためには,ネットワークを構成する道路盛土でも耐震補強が必要である.道路盛土での耐震補強の普及のためには,経済的な工法開発が前提となるが,筆者らは性能評価の視点から,すべり破壊制御の設計概念を提案している.本論文は,すべり破壊制御のための具体的な設計理念の一つとして提案している“天端補強構造”に加えて,“人工基盤構造”の設計理念を新たに提案する.そして,ジオテキスタイルを用いた天端補強,盛土材の改良による強化地盤および人工基盤およびそれらを組み合わせた耐震補強対策について,震度法による常時および地震時(レベル1相当地震動,レベル2相当地震動)に対する安定性の比較、検討を行い,ジオテキスタイルを用いた天端一体化工法の適用の多様性を考察している.

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ