マツノザイセンチュウの外部に開口したアンフィド感覚子と神経細胞、神経突起の配置

  • 長谷川 浩一
    Institute for Biological Function, Chubu University Laboratory of Environmental Mycoscience, Graduate School of Agriculture, Kyoto University
  • 二井 一禎
    Laboratory of Environmental Mycoscience, Graduate School of Agriculture, Kyoto University
  • 三輪 錠司
    Institute for Biological Function, Chubu University Department of Environmental Biology, College of Bioscience and Biotechnology, Chubu University

書誌事項

タイトル別名
  • Cell bodies and neuronal processes of externally exposed amphid sensilla in <I>Bursaphelenchus xylophilus</I>
  • Cell bodies and neuronal processes of externally exposed amphid sensilla in Bursaphelenchus xylophilus

この論文をさがす

説明

マツ材線虫病の病原体であるマッノザイセンチュウBursaphelenchus xylophilusおよび自活性土壌線虫Caenorhabditis elegansの外部に開口した感覚子であるアンフィドとファスミドの神経をFITCで染色し、細胞の数、神経突起の配置を比較した。C.elegansでは、アンフィドを構成する12の神経細胞のうち6つの神経細胞と、ファスミドを構成する2つの神経細胞が染まり、神経突起が虫体側方を走っていた。一方、マッノザイセンチュウでは神経細胞が中部食道球の後方に背側左右2つずつ確認され、そこから神経環および頭部の感覚子に向かって虫体側方を走る神経突起が観察された。また、マッノザイセンチュウを20℃で一晩染色すると、中部食道球前方に3放射相称の涙滴形のものと、そこから口針のノブまで伸びる細長いものが観察された。マツノザイセンチュウのファスミドは確認できなかった。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ