-
- 伊藤 良和
- 東京医科大学 血液内科学分野
書誌事項
- タイトル別名
-
- Treatment and clinicopathological features of relapsed, refractory or elderly AML
- サイハツ ・ ナンチ ・ コウレイシャ AML ノ ビョウタイ ト チリョウ
この論文をさがす
説明
急性骨髄性白血病(AML)患者の過半数は高齢者で予後は不良である。若年者でも再発・難治例は少なくない。予後因子は,白血病側因子,進行度の他,高齢者では宿主側因子が関与する。認知機能や身体機能を含めた評価を行い,寛解導入化学療法やそれに引き続く造血幹細胞移植の適応を判断する。Cytarabine大量/中等量化学療法やプリンヌクレオシドアナログ併用化学療法は,適応患者に一定の効果が報告されている。Gemtuzumab ozogamicinは単剤の効果が乏しい一方で,化学療法との併用試験の結果に乖離があり,用量や投与スケジュールの工夫が必要と推測される。低用量化学療法は生存率の改善は望めず,DNA脱メチル化薬は一定の効果があるが治癒を望むことはできない。新規治療薬の開発は数多く行われていて,FLT3阻害薬やIDH阻害薬の効果が期待されるが,既存治療を凌駕する治療薬の出現は現時点でみられない。
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 56 (10), 1960-1968, 2015
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390282680012770432
-
- NII論文ID
- 130005103293
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 026758261
-
- PubMed
- 26458434
-
- 本文言語コード
- ja
-
- 資料種別
- journal article
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- PubMed
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可