フリッツ・イェーデの音楽観における共同性

  • 牧野 広樹
    京都大学大学院人間・環境学研究科 日本学術振興会特別研究員

書誌事項

タイトル別名
  • Communality in Fritz Jöde’s view of music
  • フリッツ・イェーデの音楽観における共同性 : 共同の音楽実践とその目的設定をめぐって
  • フリッツ ・ イェーデ ノ オンガクカン ニ オケル キョウドウセイ : キョウドウ ノ オンガク ジッセン ト ソノ モクテキ セッテイ オ メグッテ
  • The communal practice of music and its aim
  • 共同の音楽実践とその目的設定をめぐって

この論文をさがす

抄録

<p>本稿では、ドイツの音楽教育家フリッツ・イェーデ(Fritz Jöde, 1887–1970)の音楽観にみられる共同性のあり方を、彼の著作にみられる「共在(Beieinander)」と「統一性(Einheit)」という二つの語をもとに考察する。「共在」の位相における音楽表現の目的は、音楽実践を契機として、様々な人々が集い、対話が生まれることにあった。この位相は、 多様性を重視するポリフォニー的思考によって成り立っており、いわゆる今日のコミュニティアート的実践に類似する点が多く見受けられる。一方、「統一性」の位相では、まずドイツ民族の統合が目的として設定され、ドイツ民族の一体化と同化を進めるための求心力として、音楽表現の目的が規定された。イェーデが共同の音楽表現に求めたこの二つの異なる 目的は、音楽表現の目的意識に関して、われわれの認識に今なお再考を迫るものであるように思われる。</p>

収録刊行物

  • 音楽表現学

    音楽表現学 15 (0), 1-18, 2017-11-30

    日本音楽表現学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ