Patient safety and quality improvement in the ICU: Recommendations from the Japanese Society of Intensive Care Medicine
Bibliographic Information
- Other Title
-
- 日本集中治療医学会 集中治療室における安全管理指針
Search this article
Abstract
<p>2007年に厚生労働省は,「集中治療室(ICU)における安全管理指針」を公表した。公表から10年以上が経過し,その間に医療情報システムの目覚ましい進歩や多職種連携の推進など,医療制度を取り巻く環境も大きく変化した。そのため現状に合った安全管理指針を作成することが必要である。日本集中治療医学会薬事・規格・安全対策委員会では,集中治療室における安全管理指針作成ワーキンググループを立ち上げ,「日本集中治療医学会 集中治療室における安全管理指針」を作成した。本指針は,日本集中治療医学会集中治療専門医研修施設としての施設基準を満たしている集中治療室を対象とし,集中治療室における医療事故を防止して,医療の質の向上と安全性を確保することを目的としている。本指針が,臨床の現場で適切に活用されることを期待している。</p>
Journal
-
- Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine
-
Journal of the Japanese Society of Intensive Care Medicine 28 (1), 29-59, 2021-01-01
The Japanese Society of Intensive Care Medicine
- Tweet
Details
-
- CRID
- 1390849931318439424
-
- NII Article ID
- 130007965107
-
- ISSN
- 1882966X
- 13407988
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed