ブリューゲルの「バベルの塔」とボルヘスの「バベルの図書館」 : 《土(アダーマ)》と《人(アーダーム)》との切り離し,あるいは《発狂》のなかの《真実》,《真実》のなかの《発狂》
書誌事項
- タイトル別名
-
- ブリューゲル ノ 「 バベルノトウ 」 ト ボルヘス ノ 「 バベル ノ トショカン 」 : 《 ツチ(アダーマ)》 ト 《 ヒト(アーダーム)》 ト ノ キリハナシ,アルイワ 《 ハッキョウ 》 ノ ナカ ノ 《 シンジツ 》,《 シンジツ 》 ノ ナカ ノ 《 ハッキョウ 》
- Pieter Bruegel's The Tower of Babel and Jorge Luis Borges' "The Library of Babel" : The Isolation of Adama (Soil) and Adam (Man) in the Bible, or the Truth in Madness and Madness in the Truth
この論文をさがす
収録刊行物
-
- 桜文論叢
-
桜文論叢 97 1-30, 2018-03
東京 : 日本大学法学部機関誌編集委員会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1520009408961909376
-
- NII論文ID
- 40021616085
-
- NII書誌ID
- AN00026362
-
- ISSN
- 02881411
-
- NDL書誌ID
- 029032818
-
- 本文言語コード
- ja
-
- NDL 雑誌分類
-
- ZV1(一般学術誌--一般学術誌・大学紀要)
-
- データソース種別
-
- NDLサーチ
- CiNii Articles