- 【Updated on May 12, 2025】 Integration of CiNii Dissertations and CiNii Books into CiNii Research
- Trial version of CiNii Research Knowledge Graph Search feature is available on CiNii Labs
- 【Updated on June 30, 2025】Suspension and deletion of data provided by Nikkei BP
- Regarding the recording of “Research Data” and “Evidence Data”
<Articles>A Case Study of a Mentaly Retarded adolescent with Schizophrenic Symptoms
-
- IKEDA Yoshiko
- 東洋大学 東洋大学児童相談室
-
- GOTOH Takiko
- 日本大学医学部精神神経科
Bibliographic Information
- Other Title
-
- <論文>接技分裂病が疑われる1例について
Search this article
Description
Szymanskiが指摘するように1960年代前半から集団としての精神科医は,精神発達遅滞(知的障害)に対する興味を失った惑がある。これは神経病理学の急速な発達や,精神分析的精神医学の影響により精神発達遅滞は言語や知識において劣り"脳障害"と考える傾向が強くなったからである。しかし,40〜70%は何らかの精神医学的な病状を合併しているという説もあり,診断や治療に関しても精神科医のより積極的な参加が望まれている。筆者らは,乳幼時から発達遅滞を示した少年が思春期に至って精神分裂病的症状を呈し,いわゆる接技分裂病が疑われたのでここにその事例の7年間の経過を報告する。
Journal
-
- 東洋大学児童相談研究
-
東洋大学児童相談研究 13 1-14, 1994-03
Toyo University
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1570291226859760000
-
- NII Article ID
- 110000183916
-
- NII Book ID
- AN00109426
-
- ISSN
- 02885247
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- CiNii Articles