化学物質総合経営の新展開

DOI
  • 増田 優
    お茶の水女子大学 ライフワールド・ウオッチセンター

書誌事項

タイトル別名
  • New Development in the Integrated Chemicals Management
  • バイオから農・食や医・薬へ そしてナノから地球まで
  • From Bio to Agriculture, Food, Medicine, & From Nano to Earth

抄録

化学物質総合管理の基本的考え方は、1970年代以降、経済協力開発機構 (OECD) などの論議を通して構築され、1992年の国連環境開発会議 (UNCED) アジェンダ21第19章で集大成された。その後、2002年に開催された持続可能な発展に関する世界首脳会議 (WSSD) や2006年の国際化学物質管理会議 (ICCM) においても基本的な原則と位置づけられ、多くの規範を生みだしてきた。この間、バイオ製品や食品の分野でもリスク評価とリスク管理について国際的論議が展開された。さらに、近年、ナノ材料の分野についても論議が高まっている。こうした論議における基本的な考え方は化学物質総合管理の基本的考え方と軌を一にするものであり、今後、農薬や医薬品も含めて、化学物質総合管理の範囲が拡大していくことが想定される。化学物質総合管理を取り巻くこうした潮流を概観しながら、化学物質総合管理の基本を検証しつつ化学物質総合経営に進化して行くための課題を総括する。

収録刊行物

  • 化学生物総合管理

    化学生物総合管理 3 (2), 145-178, 2007

    特定非営利活動法人 化学生物総合管理学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報

  • CRID
    1390282680230831872
  • NII論文ID
    130004469101
  • DOI
    10.11171/chemobio.3.145
  • ISSN
    13499041
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ