語彙習得学習における語種間共通方略モデルの開発とその実践 -辞書引き学習の動機づけと方略の有効性をめぐって-

書誌事項

タイトル別名
  • ゴイシュウトク ガクシュウ ニ オケル ゴシュ カン キョウツウ ホウリャク モデル ノ カイハツ ト ソノ ジッセン : ジショ ヒキ ガクシュウ ノ ドウキズケ ト ホウリャク ノ ユウコウセイ オ メグッテ
  • Development and Practice of Interlanguage Common Strategy Model in Vocabulary Acquisition Learning: -The Motivation and Effectiveness of the Strategy of “Jishobiki"-

この論文をさがす

抄録

type:原著

本研究の目的は、自己調整学習理論に基づいた語彙学習における言語間共通方略モデルを日本とイギリスの学校教育に導入することを通して、学習者の語彙学習に対する学習態度を主体的にすることができるかどうかを実証的に明らかにすることである。また、このモデルを日本の大学の外国語(中国語)学習に導入することにより、学習態度を主体的にすることができるかを実証的に明らかにすることである。 具体的には、イギリスの英語教育、日本の国語教育、日本における中国語教育へ、言語間共通方略モデルである “Jishobiki"を導入することを通して、モデルの学習者へもたらす効果を検証する。なお、イギリスと日本で、この語彙学習モデルを体験した児童へのインタビュー逐語記録を元に、主体性概念構造を明らかにし、比較・分析する。 言語学習担当者が、学習者の語彙力向上と継続的な学習習慣の形成を促進する言語間共通方略モデル“Jishobiki"の導入をした場合、一般的に人々から単調で忍耐を求められる学習と捉えられている語彙学習をどのように変えることができるのか、どのような効果が得られるのかについて、イギリスの小学校の英語学習、日本の小学校の日本語学習、日本の大学における中国語学習の場面において実証的に検討することである。

The purpose of this study was to introduce an inter-language common strategy model for vocabulary learning based on the theory of self-adjustment learning to school education in Japan and the United Kingdom. It is to prove whether the learner's attitude toward learning vocabulary learning can be independently. In addition, by introducing this model into the foreign language (Chinese) learning of Japanese universities, it is to prove that it is possible to take the initiative of the learning attitude. Specifically, we will examine the effect siphone stake in the model by introducing “Jishobiki", a common language-to-language model, to English education in the UK, Japanese language education, and Chinese language education in Japan. In the United Kingdom and Japan, based on the interview verbatim record of children who have experienced this vocabulary learning model, we clarify, compare, and analyze the concept structure of the subjectivity. When a language learner introduces the inter-language common strategy model “Jishobiki" that promotes vocabulary improvement and the formation of continuous learning habits, English learning at elementary schools in England, Japanese elementary school learning, how to change vocabulary learning, which is considered to be a monotonous and patient learning, It is to examine empirically in the scene of Chinese study in Japanese universities.

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ