侵襲性を上げずに精度を上げるナビゲーション手術用リファレンスフレームの開発

研究課題情報

体系的番号
JP18K09380 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
18K09380
研究種目
基盤研究(C)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2018-04-01 〜 2023-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
4,030,000 円 (直接経費: 3,100,000 円 間接経費: 930,000 円)

研究概要

本研究では新方式のリファレンスフレームを試作し、模型および献体での検証を行い、実手術で安定して使用できる清潔、低侵襲性、高精度、高安定性の全てを兼ね備えたナビゲーション手術を確立すること目標としている。その初段階としてナビゲーションのリファレンスを無侵襲的に患者に取り付ける手法につき試作品を作成した。

本研究はリファレンスフレームの侵襲性、清潔度、精度、安定性を高次元で達成するという直接的な成果が期待できるだけでなく、ナビゲーション手術を言い訳にした手術侵襲性/清潔度の妥協は一切行うべきでないというコンセプトを強く主張する意味もある。頭頸部領域はナビゲーションの要求精度が最も厳しい。この分野で侵襲度を上げずに高精度を出せるナビゲーション技術の研究成果は、当該手術分野に限らず全ての手術分野に応用できる。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ