常温におけるリチウムの金属内高速移動機構の解明とその応用

研究課題情報

体系的番号
JP19850028 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
19850028
研究種目
若手研究(スタートアップ)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 理工系 > 化学 > 材料化学 > 無機工業材料
研究機関
  • 松江工業高等専門学校
研究期間 (年度)
2007 〜 2008
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
3,075,000 円 (直接経費: 2,670,000 円 間接経費: 405,000 円)

研究概要

常温でリチウムが合金相を作らずに銀,銅,ニッケル,アルミニウム金属中を高速移動する現象の機構を解明するため,多結晶アルミニウム箔を透過したリチウムを視覚的に確認し,透過経路が金属の結晶格子内を透過していることを示唆する証拠が得られた.また,このような現象がどんな金属でも起こりうるのか亜鉛を用いて検討を行ったところ亜鉛中もリチウムが合金相を形成せずに透過することを世界で初めて確認した.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ