過疎地域における集落支援のコミュニティ・ガバナンスと資源の変化:方法論を中心に
研究課題情報
- 体系的番号
- JP19K02193 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 19K02193
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分08020:社会福祉学関連
- 研究機関
-
- 北星学園大学
- 研究期間 (年度)
- 2019-04-01 〜 2022-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 4,160,000 円 (直接経費: 3,200,000 円 間接経費: 960,000 円)
研究概要
本研究は、資源が少ない過疎地域において、集落活動がどのような要因で活性化するかについて、長期的なデータ収集から明らかにすることである。まず、そのために、山形県最上町において、これまで収集してきた量的、質的なデータに加え、寺家入れとデータとして使用可能な新たなデータ収集を行う。それと平行して、それらの時系列データを分析する手法についても検討を加えていく。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040000782016507776
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN