共有結合性を有する不規則凝縮系の原子ダイナミクスへの超高圧環境の影響
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23340106 (JGN)
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
科研費情報
- 研究課題/領域番号
- 23340106
- 研究種目
- 基盤研究(B)
- 配分区分
-
- 補助金
- 審査区分/研究分野
-
- 理工系 > 数物系科学 > 物理学 > 物性Ⅱ
- 研究機関
-
- 熊本大学
- 研究期間 (年度)
- 2011-04-01 〜 2014-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 19,890,000 円 (直接経費: 15,300,000 円 間接経費: 4,590,000 円)
研究概要
第一原理分子動力学法による理論計算と中性子・X線非弾性散乱等の実験的手法を駆使して、液体シリカを代表とする共有結合性を有する種々の二元、三元系液体における原子の拡散挙動のミクロな機構とその圧力依存性を解明した。局所構造や結合状態の時間変化を解析し、各圧力での拡散機構を明らかにすると共に、液体を構成する元素の拡散挙動が互いにどの程度異なるのか(動的非対称性)という観点からそれぞれの液体における原子ダイナミクスを特徴づけた。本研究で得られた知見はシリカや水といった地球惑星物理や生物にも亘って広く興味の持たれる物質の動的性質の根本的な理解に踏み込む上で重要である。