Effect of cooling by irrigation during implant placement on surrounding bone healing

About this project

Japan Grant Number
JP20K23031
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
20K23031
Research Category
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • 0907:Oral science and related fields
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2020-09-11 〜 2023-03-31
Project Status
Completed
Budget Amount*help
2,860,000 Yen (Direct Cost: 2,200,000 Yen Indirect Cost: 660,000 Yen)

Research Abstract

インプラント補綴治療において即時・早期負荷を選択することが増えており、埋入時の初期固定獲得が治療成功のための必須条件とされている。アンダーサイズドリリングは初期固定獲得のための一般的な術式である。しかし過度のアンダーサイズドリリングによる高トルク埋入は早期失敗の一因とされておりその術式は諸刃の剣である。埋入窩形成時には骨の火傷防止のために注水冷却を行うが、埋入時には一般的ではない。 高トルク埋入時の周囲骨内の形態変化は、埋入時の周囲骨内温度上昇により惹起されており注水により軽減する事が出来るという仮説の元、埋入時の注水冷却が骨内の形態変化を軽減し骨治癒に影響を及ぼすかどうかを明らかにする。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top