ウェルビーイングの規定要因に関する実証的研究

研究課題情報

体系的番号
JP20H05805
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
20H05805
研究種目
学術変革領域研究(A)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 学術変革領域研究区分(Ⅰ)
研究機関
  • 京都大学
研究期間 (年度)
2020-11-19 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
42,510,000 円 (直接経費: 32,700,000 円 間接経費: 9,810,000 円)

研究概要

本研究は、本学術変革領域「生涯学」がめざす「豊かな人生を享受できる超高齢社会を実現するための科学的基盤の解明」とその成果の「社会実装」に向けて、現代日本社会における「豊かな人生」つまり「生涯全体にわたってウェルビーイングの高い人生」の条件をさぐるものである。 具体的には、日本の成人を対象とした全国規模の社会調査を行い、生涯の各時期の「ウェルビーイング」(主観的幸福感など)の規定要因を分析する。その際とりわけ、先行研究で実証的な検討が欠けていた「ウェルビーイングに対するソーシャルサポートと公的サービスの交互作用効果」と「ソーシャルサポートに対する公的サービスの効果」を、実証的に検討する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ