根面う蝕を標的としたファージ療法の創出

About This Project

Japan Grant Number
JP21K09918 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
21K09918
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2021-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,160,000 Yen (Direct Cost: 3,200,000 Yen Indirect Cost: 960,000 Yen)

Research Abstract

今後も増え続ける高齢者の健康維持という課題に対して、根面う蝕は歯科界において解決しなければならない問題である。現在、根面う蝕に対する治療法としてフッ化物の応用が推奨されているが、この方法はう蝕原性細菌に対しては酸産生の抑制を期待するという間接的なものでしかなく、積極的な効果は望めない。そこで、近年臨床応用の研究が進んでいるバクテリオファージを利用した「ファージ療法」に着目した。本研究では、根面う蝕細菌に対して特異的に作用するバクテリオファージを探索・同定し、このバクテリオファージに標的細菌を死滅させることにより根面う蝕の進行を停止させるという新たな治療法を確立することを目的とする。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top