コロナ禍の下での大学入試政策及び個別大学の入試設計のための総合的大学入試研究
-
- 倉元 直樹
- Principal Investigator
- 東北大学
-
- 鈴木 雅之
- Co-Investigator
- 横浜国立大学
-
- 内田 照久
- Co-Investigator
- 独立行政法人大学入試センター
-
- 西郡 大
- Co-Investigator
- 佐賀大学
-
- 小俣 岳
- Co-Investigator
- 広島大学
-
- 立脇 洋介
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 池田 文人
- Co-Investigator
- 大阪公立大学
-
- 脇田 貴文
- Co-Investigator
- 関西大学
-
- 林 篤裕
- Co-Investigator
- 名古屋工業大学
-
- 小泉 利恵
- Co-Investigator
- 筑波大学
-
- 久保 沙織
- Co-Investigator
- 東北大学
-
- 光永 悠彦
- Co-Investigator
- 名古屋大学
-
- 飯田 直弘
- Co-Investigator
- 北海道大学
-
- 林 如玉
- Co-Investigator
- 東北大学
-
- 島田 康行
- Co-Investigator
- 筑波大学
-
- 宮本 友弘
- Co-Investigator
- 東北大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP21H04409 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 21H04409
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- Allocation Type
-
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Medium-sized Section 9:Education and related fields
- Research Institution
-
- Tohoku University
- Project Period (FY)
- 2021-04-05 〜 2026-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 41,730,000 Yen (Direct Cost: 32,100,000 Yen Indirect Cost: 9,630,000 Yen)
Research Abstract
本研究は高大接続改革の進行に並行する形で5年間実施された前研究課題(16H02051)の後継に位置づけられる。前研究課題と同様に、COVID-19の影響下で模索される新たな大学入試のあり方について、「入試政策検証班」「多面的・総合的評価班」「評価測定技術班」「コロナ対応検討班」の4班編成で、刻々と変化する状況に即応する大学入学者選抜政策と各個別大学の対応のために有益な研究成果の即時的配信を目指す。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040006432266337536
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN