Dark Triadの攻撃性に対する多面的検討

研究課題情報

体系的番号
JP21K13716 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
21K13716
研究種目
若手研究
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関
  • 人間環境大学
  • 同志社大学
研究期間 (年度)
2021-04-01 〜 2026-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
3,640,000 円 (直接経費: 2,800,000 円 間接経費: 840,000 円)

研究概要

Dark Triadは,マキャベリアニズム,サイコパシー,自己愛傾向によって構成される反社会的なパーソナリティであり,いじめや犯罪行為など様々な反社会的行動を予測する。そのため,Dark Triadの攻撃メカニズムを解明することは,社会問題として重要な要件である。 先行研究では,各パーソナリティが特有の攻撃傾向を有することが明らかにされてきたが,メカニズムは不明確なままである。また,多くの研究では攻撃性をひとつの側面のみから捉えているため,多様な攻撃メカニズムを想定できていない。本研究では,Dark Triadの攻撃性について,認知,情動,状況の側面から多面的に検討する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ