制御性および病原性抗体としてのヒトIgG4誘導と作用機序の解明

研究課題情報

体系的番号
JP21K18256
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
21K18256
研究種目
挑戦的研究(開拓)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2021-07-09 〜 2025-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
26,000,000 円 (直接経費: 20,000,000 円 間接経費: 6,000,000 円)

研究概要

免疫グロブリンIgG4はIgG4関連疾患、自己免疫、アレルギー、がん免疫との関連性が疑われているものの詳細は不明であり、その解明が急務とされている。そこで、本研究では、「ヒトIgG4産生マウス」および「完全ヒト抗体産生マウス」を新規モデルとして、IgG4陽性B細胞の活性化・分化機序とIgG4の病理的意義の解明を目指す。本研究はこれまで不可能だった生体内IgG4陽性B細胞の検証を可能にし、病原性または制御性抗体としてのIgG4の存在意義を示すだけでなく、様々な病態の理解や新規治療戦略につながる可能性がある。IgG4研究を切り口に、ヒト免疫応答の一端を理解できるが期待される。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ