初等教育における遺伝リテラシー向上のためのSTEAM教育プログラム開発の検討
研究課題情報
- 体系的番号
- JP22K02963
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 22K02963
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分09080:科学教育関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2022-04-01 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 3,640,000 円 (直接経費: 2,800,000 円 間接経費: 840,000 円)
研究概要
科学技術の急速な発達により現代の生活の中で遺伝子改変,遺伝解析や遺伝医療が身近になりつつある。一方,日本における遺伝学の基礎知識は,諸外国と比べ不十分であることが指摘されている。これは遺伝子改変技術への過剰な不安感,遺伝疾患者への偏見,さらに近年では新型コロナウイルス感染者への差別,ワクチン接種に対する誤解などにもつながると考えられる。そこで本研究は,Society5.0社会での遺伝リテラシー向上を目指して,初等教育において学際的に遺伝学を学ぶプログラムをSTEAM教育として開発検討を行う。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040010457598028160
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN