Establishment of image quality standards for the worldwide spread of refined early gastric cancer diagnosis using magnifying endoscopes

About This Project

Japan Grant Number
JP22K02858 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
22K02858
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 09070:Educational technology-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2022-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,160,000 Yen (Direct Cost: 3,200,000 Yen Indirect Cost: 960,000 Yen)

Research Abstract

日本の内視鏡早期胃癌診断に関する知識と経験を外国人医師と共有するにはICTを活用した国際遠隔医療教育が有用である。早期胃癌の拡大内視鏡特徴を伝えるにはより高品質の画像が望ましいが、膨大な情報量はネットワークを圧迫し通信が不安定となり円滑な議論の妨げとなるため、伝送する画像圧縮率と、情報の正確な伝達に必要な画質のバランスが重要となる。本研究では、日本人内視鏡医への画像評価調査に基づいて内視鏡画像の圧縮率を決め、それを用いた国際遠隔医療教育を行った後に内容に対する満足度や理解度を送受信側、双方の医師へ確認することで、円滑な早期胃癌の国際遠隔医療教育を提供するための拡大内視鏡画像品質を明確にする。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top