Exploration of analgesic drug based on the underlying mechanism of circadian variation in the cancer breakthrough pain

About This Project

Japan Grant Number
JP22K18375 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
22K18375
Research Category
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Medium-sized Section 47:Pharmaceutical sciences and related fields
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2022-06-30 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
23,270,000 Yen (Direct Cost: 17,900,000 Yen Indirect Cost: 5,370,000 Yen)

Research Abstract

がんによる疼痛には持続的に続く「慢性痛」と、突然の激しい痛みに襲われる「突発痛」が認められるが、がん末期に発症する突発痛に対してはオピオイドなども奏功し難いことから、より有効な鎮痛薬の開発が求められている。がんによる疼痛は一日の中の特定の時間帯に頻発することから、この点に着目して探索を行い、疼痛が頻発する時間帯に脊髄内で発現が上昇する短鎖ペプチドを発見した。本研究では概日変動を考慮したがん疼痛の評価法を用いて、その発症におけるこれら短鎖ペプチドの役割と鎮痛標的分子としての評価を行う。また、遺伝子創薬データベースを用いてがん突発痛に対する効率的かつ経済的な治療薬の探索を目指す。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top