前向きコホート研究に基づいたOCT緑内障発症リスク予測モデルの開発
About This Project
- Japan Grant Number
- JP23K09060 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 23K09060
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 56060:Ophthalmology-related
- Research Institution
-
- Kyushu University
- Project Period (FY)
- 2023-04-01 〜 2026-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 4,680,000 Yen (Direct Cost: 3,600,000 Yen Indirect Cost: 1,080,000 Yen)
Research Abstract
高齢化が進む現代において緑内障の有病率は増加しており(2017年久山町研究)、緑内障による失明者もますます増加することが懸念されている。この社会課題を克服するためには、緑内障発症リスクの高い患者を事前に発見し、早期に治療介入することが必要である。本研究では地域一般住民を対象としてOCTを活用した緑内障の追跡調査を実施し、OCTから得られる網羅的眼データと網羅的全身因子データを合わせて緑内障発症率との関連を解析することで、緑内障発症リスク予測モデルを確立する。本研究成績から緑内障を未病で発見し、より早期からの高リスク群の同定が可能となり、失明防止に貢献することが期待できる
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040014327097627776
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN
- JaLC