排便は、直腸による糞便の感知、便意出現、肛門括約筋弛緩そして直腸収縮といった一連の神経活動の協調的連動によって達成されるが、これまで排便中枢神経回路の分子基盤の解明は非特異的な電気刺激や薬物投与による手法を用いた研究にとどまっており詳細は不明である。 本研究は排便中枢の局在および役割を明らかにするとともに、新たな便秘治療選択肢を創造する研究である。