口腔内スキャナを活用した人工知能によるデンタルチャート自動作成システムの開発

研究課題情報

体系的番号
JP23K16284
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
23K16284
研究種目
若手研究
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2023-04-01 〜 2026-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
4,680,000 円 (直接経費: 3,600,000 円 間接経費: 1,080,000 円)

研究概要

近年本邦では未曽有の大規模災害が多発している。犠牲者の個人識別は大きな社会的意義をもち、歯科所見による個人識別は歯科医師業務の一つであるが、現在までに大規模災害時に有効な歯科所見採取法および歯科的個人識別法は確立していない。本研究では、平時の個人識別とは異なる災害時において、迅速かつ簡便に行なえる歯科所見採取法として口腔内スキャナを活用しその有効性について検討する。また、その情報から人工知能を活用してデンタルチャートを自動作成し歯科的個人識別を行なうシステムを構築する。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ