新たな反応場創製に繋がる動的構造制御技術の確立
-
- 井上 元
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23K17848
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 23K17848
- 研究種目
- 挑戦的研究(萌芽)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 中区分27:化学工学およびその関連分野
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2023-06-30 〜 2025-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 6,240,000 円 (直接経費: 4,800,000 円 間接経費: 1,440,000 円)
研究概要
各種エネルギー機器で用いられる多孔質電極は,外部からの電子移動経路を保持するために,境界壁面から連結する自立構造を有する。電気化学反応はその反応におけるエネルギー損失の低減が必要であるが,その損失は電極表面での反応抵抗のみならず,物質拡散抵抗や伝導抵抗に依存する。そこで電解液や反応種の流通反応系において,固体電極粒子も混合させたスラリー状態で流動させ,その動的な流動過程の中で境界壁からの連続した粒子連結を形成できれば有効ではないかと考えた。電気化学と混相流の新たな融合につながると考える。本研究では「電位印加流動場における粒子分散制御の技術立証とそれを用いた電気化学反応場の最適化」を目的とする。