多型解析で検出される膨大なSNPから有力な原因遺伝子の候補を絞り込むため,ホウレンソウとトマト,アブラナ属作物において,Alphafold2で予測されたタンパク質立体構造上の非同義置換の位置を特定し,機能・活性に直接的に影響を与える「高次機能的SNP遺伝子」を同定し,栽培化,エリート品種の成立,変種の分化,地域適応および性分化と関連性を示すものの発現パターンの違いを調べる.ホウレンソウおよびアブラナ属作物を宿主とするキュウリモザイクウイルス由来のベクターを用いたウイルス誘導ジーンサイレンシング系を用い,高次機能的SNP遺伝子をノックダウンし,表現型の変化に基づく機能同定を行う.