ポストコロナ時代を見据えた学際ウイルス学研究の推進

研究課題情報

体系的番号
JP23K20041 (JGN)
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)

科研費情報

研究課題/領域番号
23K20041
研究種目
国際共同研究加速基金(国際先導研究)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 生物系
研究機関
  • 東京大学
研究期間 (年度)
2023-11-17 〜
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
689,000,000 円 (直接経費: 530,000,000 円 間接経費: 159,000,000 円)

研究概要

ウイルスのふるまいについて、マクロスケールな流行動態を規定する因子を捕捉し、研究室内におけるメゾスケールな挙動として理解し、ミクロケールな構造生物学の見地から解明する。多階層で学際的なウイルス研究を有機的に展開する。新たなパンデミックリスクに備えた、学際的、国際的、持続的なウイルス学研究を展開するための、将来性と世界的なインパクトに満ちた研究課題である。医学・獣医学ウイルス学領域における若手育成を目指し、「ウイルス学若手ネットワーク」と連携することで、本課題が推進する学際的なウイルス研究に参画する若手ウイルス学者の啓蒙を進め、世界で活躍できる若手研究者の育成を図る。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ