PAI-1に着目した、歯髄細胞の老化とそれに伴う石灰化の促進の機序の解明

About this project

Japan Grant Number
JP24K19898
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding organization
Japan Society for the Promotion of Science
Project/Area Number
24K19898
Research Category
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2026-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
2,990,000 Yen (Direct Cost: 2,300,000 Yen Indirect Cost: 690,000 Yen)

Research Abstract

超高齢社会において、残存歯数を保つことは国民のQOLの向上につながる。歯の加齢変化として、第二象牙質の添加、歯髄結石の形成といった歯の内部で石灰化が亢進し、根管治療が困難になる。PAI-1は、象牙芽細胞様分化を亢進することが明らかにされており、さらに老化細胞では、老化マーカーであるp53によって発現が上昇し、細胞老化を促進する因子であることが報告されている。そこで本研究では、歯髄細胞の老化と石灰化におけるPAI-1の役割を解析し、歯髄細胞における細胞老化とそれに伴う石灰化の亢進のメカニズムを明らかにしていく。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top