国内日本語教師における労働問題解決とキャリア形成を阻害するジェンダー的要因の解明
-
- 勝部 三奈子
- Principal Investigator
- 立命館大学
About this project
- Japan Grant Number
- JP24K16113
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding organization
- Japan Society for the Promotion of Science
- Project/Area Number
- 24K16113
- Research Category
- Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 02090:Japanese language education-related
- Research Institution
-
- Ritsumeikan University
- Project Period (FY)
- 2024-04-01 〜 2027-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 1,690,000 Yen (Direct Cost: 1,300,000 Yen Indirect Cost: 390,000 Yen)
Research Abstract
これまでの日本語教師の労働に関わる研究では、日本語教師の長期的なキャリア形成を阻害する要因として、女性の性別役割規範との関わりが指摘されているが、「女性であること」が具体的にどのような阻害要因になっているかは未だ明らかになっていない。そこで本研究では日本語教師を対象にインタビュー調査を行い、性別役割規範とキャリアの決定、継続、中断、断念との関係を明らかにし、国内日本語教師の労働環境の改善と待遇条件の見直しについての具体的なアプロー チを提言する。
Keywords
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040018274936372608
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN