DES空力弾性解析とAM風洞試験法のハイブリッド評価法による遷音速空力弾性現象の解明

  • 津島 夏輝
    Principal Investigator
    国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

About This Project

Japan Grant Number
JP24K17450 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
24K17450
Research Category
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Allocation Type
  • Multi-year Fund
Review Section / Research Field
  • Basic Section 24010:Aerospace engineering-related
Research Institution
  • Japan Aerospace EXploration Agency
Project Period (FY)
2024-04-01 〜 2027-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
4,680,000 Yen (Direct Cost: 3,600,000 Yen Indirect Cost: 1,080,000 Yen)

Research Abstract

本研究では、遷音速域における衝撃波による境界層の剥離や大変形による迎角・曲率変化に起因した局所的な圧力変動や剥離、衝撃波振動等に関する流体構造連成メカニズムを解明する。そのために、独自の空力弾性解析法及びAMを応用した風洞試験法を発展させ、Detached Eddy Simulationを連成した解析法をも取り入れ、超高精度解析と高効率な試験を融合した「ハイブリッド」な空力弾性評価法を構築する。これにより、高精度解析における計算コストの問題を克服したうえで、空力弾性における諸現象を発生させる主要な因子を特定するため豊富なデータ取得も実現し、高速流における流体と構造の力学的相互作用を評価する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top