抗体医薬を真に置き換える小タンパク質医薬の開発

About This Project

Japan Grant Number
JP23K21153 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
23K21153
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Multi-year Fund
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Basic Section 37010:Bio-related chemistry
Research Institution
  • Kyushu University
Project Period (FY)
2021-04-01 〜 2025-03-31
Project Status
Granted
Budget Amount*help
17,290,000 Yen (Direct Cost: 13,300,000 Yen Indirect Cost: 3,990,000 Yen)

Research Abstract

申請者が開発してきたFc-ARMを、抗体医薬を代替する医薬に高め、さらに抗体医薬の耐性の問題を克服することを目的とする。Fc-ARMのFc結合部として、大腸菌発現系で製造できる抗体ミメティックを採用し、高親和性のものを大規模ライブラリーから得る。こうして改良型Fc-ARMを作製し、その評価を行う。一方、耐性がんの問題を克服するFc-ARMの開発については、がんに共通の性質である腫瘍の酸性を認識して抗体を集積させるFc-ARMを開発する。そこで、腫瘍pHの認識部として、酸性pHに応答して細胞膜に挿入するペプチドを用いる。pH-ARMがNK細胞の性質を利用して、耐性の問題を克服できることを示す。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top