Development and effectiveness of an intervention programme for the systemic, swallowing and nutritional status of patients with severe cardiac disease.
-
- 千葉 由美
- Principal Investigator
- 横浜市立大学
-
- 戸原 玄
- Co-Investigator
- 東京医科歯科大学
-
- 鈴木 敦
- Co-Investigator
- 東京女子医科大学
-
- 藤野 剛雄
- Co-Investigator
- 九州大学
-
- 野原 幹司
- Co-Investigator
- 大阪大学
-
- 渡邊 裕
- Co-Investigator
- 北海道大学
-
- 三枝 祐輔
- Co-Investigator
- 横浜市立大学
-
- 内海 桃絵
- Co-Investigator
- 大阪大学
-
- 石上 友章
- Co-Investigator
- 横浜市立大学
-
- 佐々木 康之輔
- Co-Investigator
- 東北大学
-
- 吉田 俊子
- Co-Investigator
- 聖路加国際大学
-
- 二藤 隆春
- Co-Investigator
- 国立研究開発法人国立国際医療研究センター
-
- 小西 正紹
- Co-Investigator
- 横浜市立大学
-
- 山田 律子
- Co-Investigator
- 北海道医療大学
-
- 大橋 伸英
- Co-Investigator
- 札幌医科大学
-
- 荒木田 真子
- Co-Investigator
- 東京女子医科大学
About This Project
- Japan Grant Number
- JP23K24648 (JGN)
- Funding Program
- Grants-in-Aid for Scientific Research
- Funding Organization
- Japan Society for the Promotion of Science
Kakenhi Information
- Project/Area Number
- 23K24648
- Research Category
- Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- Allocation Type
-
- Multi-year Fund
- Single-year Grants
- Review Section / Research Field
-
- Basic Section 58060:Clinical nursing-related
- Research Institution
-
- Yokohama City University
- Project Period (FY)
- 2022-04-01 〜 2026-03-31
- Project Status
- Granted
- Budget Amount*help
- 17,160,000 Yen (Direct Cost: 13,200,000 Yen Indirect Cost: 3,960,000 Yen)
Research Abstract
本研究では、①心疾患等の重篤な状態にある成人・高齢患者の全身(高次脳、循環・呼吸など)および摂食嚥下・栄養状態に応じた嚥下機能回復に関わる要因を把握するとともに、②これら要因を踏まえた効果的実践内容を明確にしながら、外科・内科別に早期リハビリテーションプログラムを開発し、介入効果に関する検証を行う。誤嚥や誤嚥性肺炎を含めた2次的弊害予防のための高度実践プログラムの構築ならびに看護ケア提供の系統的在り方を検討し、臨床への還元を図ることを目指す。
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1040018351903057664
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- KAKEN