帰納的環境評価に向けた都市建物群による乱流場・濃度場の多変量同時計測
研究課題情報
- 体系的番号
- JP23K26263
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 23K26263
- 研究種目
- 基盤研究(B)
- 配分区分
-
- 基金
- 補助金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分23020:建築環境および建築設備関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2023-04-01 〜 2026-03-31
- 研究課題ステータス
- 交付
- 配分額*注記
- 18,720,000 円 (直接経費: 14,400,000 円 間接経費: 4,320,000 円)
研究概要
本研究は,都市空間において建物群が影響を及ぼす強風,弱風,物質交換,通風換気などの屋内外の環境評価において,瞬時量から時空間平均量を学習探索により決定するという帰納的評価手法に向けた多変量同時計測手法を確立することを目的とする.環境評価に対する学習問題設定を行うとともに,それに要請される速度・濃度場データを取得するための多変量多点同時計測技術を発展させるため,学習探索に要請される瞬間速度・スカラー濃度の多点同時計測手法の確立,入力量としての瞬時速度・濃度場と教師データとしての時空間平均量取得,瞬時速度・濃度場から時空間平均量を推定する帰納的環境評価手法の提案の三つのサブテーマを実施する