マイクロラーニングを活用した若手指導医養成eラーニングの開発と効果検証

研究課題情報

体系的番号
JP23K27819
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
23K27819
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 基金
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2023-04-01 〜 2027-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
17,030,000 円 (直接経費: 13,100,000 円 間接経費: 3,930,000 円)

研究概要

本研究は、先行研究で開発した体系的な対面による若手指導医養成プログラムのプロトタイプをさらに発展させ、デジタルネイティブ世代である若手医師に学習効果が高いとされているマイクロラーニングを導入し、若手指導医養成eラーニングプログラムの開発と効果を検証することである。プログラムの開発に成功し全国の多くの若手医師に活用されれば、若手医師の教育力および医学生や研修医の臨床力が一気に向上し、結果的に患者アウトカムの改善にも寄与しうることが期待される。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ