農業構造変動に関する実証的研究―大規模経営の帰趨に着目した構造変動の解明―

研究課題情報

体系的番号
JP24K01863
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
24K01863
研究種目
基盤研究(B)
配分区分
  • 基金
審査区分/研究分野
  • 小区分41020:農業社会構造関連
研究機関
  • 東京大学
研究期間 (年度)
2024-04-01 〜 2029-03-31
研究課題ステータス
交付
配分額*注記
18,590,000 円 (直接経費: 14,300,000 円 間接経費: 4,290,000 円)

研究概要

本研究は、5年に1回行われる農業の国勢調査とも言われる農業センサスを用いて、日本農業の構造がどのように変化しているかを統計的に明らかにするとともに、統計だけは十分に理解することができない農村の現場の動きを現地実態調査によって明らかにすることを目的としている。 日本の農業は地域的多様性に富んでいる。そのため本研究では東北、関東、東海、近畿、中国・四国、九州など地域によって担当者を貼り付け、研究代表者を含めた6人体制で研究を実施する。 大規模経営が地域の農地を集積している場合、その経営が継承されなかった場合にどのような問題が生じているかを実態に基づいて明らかにすることが到達目標となる。

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ