次世代教育支援のための実時間学習解析に基づく双方向型協働空間の構築と評価

研究課題情報

体系的番号
JP18H04125
助成事業
科学研究費助成事業
資金配分機関情報
日本学術振興会(JSPS)
研究課題/領域番号
18H04125
研究種目
基盤研究(A)
配分区分
  • 補助金
審査区分/研究分野
  • 中区分62:応用情報学およびその関連分野
研究機関
  • 九州大学
研究期間 (年度)
2018-04-01 〜 2022-03-31
研究課題ステータス
完了
配分額*注記
43,420,000 円 (直接経費: 33,400,000 円 間接経費: 10,020,000 円)

研究概要

学習活動の実時間学習分析を通して,「現場の今」を適応的に支援するための教育空間を実現することを目的として研究を行った.学習活動のセンシング技術,学習者の活動状況や授業内容の理解度状況の実時間分析技術,ならびに適応型教育・学習支援のための情報提示技術について研究を行った.研究立案当時は対面授業を対象としてこれらの技術開発を進め,その後,コロナ禍におけるオンライン授業にも対応できるように技術改良やユーザインタフェースの開発を進めて,両方の授業形式で開発した技術ならびにシステムが学習や教育をリアルタイム支援するうえで有効に機能することを確認した.

コロナ禍が契機となり,多くの教育機関でICT活用教育が行われるようになった.それに伴い,学習管理システムや電子教材配信システムには学習活動の記録が容易に蓄積されるようになりつつある.本研究の成果は,そのような学習活動データをリアルタイム分析して,その結果を現場の教育や学習の改善のために利用できるものであり,今後,データ駆動型教育の実現にも大きく貢献できる.

関連論文

もっと見る

関連研究データ

もっと見る

関連図書・雑誌

もっと見る

関連博士論文

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

関連その他成果物

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

ページトップへ