Study on phisiological and genetic association among sex hormone, bone turnover, bone mass in Japanese

About This Project

Japan Grant Number
JP19H03317 (JGN)
Funding Program
Grants-in-Aid for Scientific Research
Funding Organization
Japan Society for the Promotion of Science

Kakenhi Information

Project/Area Number
19H03317
Research Category
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Allocation Type
  • Single-year Grants
Review Section / Research Field
  • Basic Section 45060:Applied anthropology-related
Research Institution
  • Nagasaki University
Project Period (FY)
2019-04-01 〜 2024-03-31
Project Status
Completed
Budget Amount*help
16,900,000 Yen (Direct Cost: 13,000,000 Yen Indirect Cost: 3,900,000 Yen)

Research Abstract

エストラジオール、テストステロンは男女ともに骨粗鬆症の発症・進展における重要な因子である。エストロゲン低下は骨量を減少させ、骨粗鬆症および骨折のリスクを増加させるが、テストステロンの骨効果については、未だ不明瞭である。男性において、女性同様エストロゲンの骨量維持効果は明確であるが、テストステロンの骨量維持への相対的重要性は十分には明らかにされていない。欧米人とは遺伝的背景が異なる一般日本人中高年男女において、性ホルモン(エストラジオール、テストステロン)、骨代謝回転(骨形成・骨吸収)マーカー、骨量との関連を体格、遺伝子多型、さらにライフスタイルといった環境的要因を含め検討する。

Related Articles

See more

Related Data

See more

Related Books

See more

Related Dissertations

See more

Related Projects

See more

Related Products

See more

Details 詳細情報について

Back to top