多発性骨髄腫の微小環境の病態解明と治療法の開発
-
- 八尾 尚幸
- 研究代表者
- 九州大学
研究課題情報
- 体系的番号
- JP19K08841
- 助成事業
- 科学研究費助成事業
- 資金配分機関情報
- 日本学術振興会(JSPS)
- 研究課題/領域番号
- 19K08841
- 研究種目
- 基盤研究(C)
- 配分区分
-
- 基金
- 審査区分/研究分野
-
- 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
- 研究機関
-
- 九州大学
- 研究期間 (年度)
- 2019-04-01 〜 2022-03-31
- 研究課題ステータス
- 完了
- 配分額*注記
- 4,290,000 円 (直接経費: 3,300,000 円 間接経費: 990,000 円)
研究概要
多発性骨髄腫は近年相次ぐ分子標的治療薬の登場により、治療成績が大幅に向上したが、未だ再発難治性の疾患である。骨髄腫の進展は、骨髄腫とそれを取り巻く骨髄微小環境との相互作用が大きく関与しており、これまで骨芽細胞や破骨細胞の役割については知られているが、間葉系幹細胞については不明な点が多い。本研究では骨髄腫を支持する間葉系幹細胞をはじめとした骨髄微小環境を構成する細胞を同定し、それらの骨髄腫細胞の進展や再発に対する役割を解明する。さらに化学療法による骨髄微小環境の変化についても解析を行い、骨髄腫と間葉系幹細胞の相互作用を治療標的とした新たな骨髄腫治療法開発を目指す。
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1040282256996194432
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- KAKEN